都立大泉高等学校の学校情報

平成22年度に大泉高等学校附属中学校が開校 中高一貫教育校へ改編

学校所在地
練馬区東大泉5-3-1
※現在、システムの不具合により、ページ下部の地図が正しく表示されておりません。大変申し訳ございません。
最寄り駅
西武線大泉学園駅
電話番号
03-3924-0318
関連カテゴリ
共学 / ★★★★(偏差値60から70程度まで) / 都立 / 普通科 / 高校名「あ」行 / 練馬区 / 西武池袋線

カリキュラム - 設置学科やコース、勉強の進め方、教育の特色

三学期制

50分6時限授業を基本とする。週1回7時間授業。年間約27回の土曜日には、4時間の授業がある。

1年次は国、数、英の教科を重点的に学び、基礎学力の充実を図る。
2年次から応用力の養成に力をいれ、大学受験を意識した取組みを行う。
3年次は、自由選択の中から、一人ひとりの生徒が自分の進路に合わせて希望する授業を選択する。

数学Ⅰ(1年)、数学Ⅱ(2年)、数学Ⅲ(3年)、英語表現Ⅱ(2・3年)は習熟度別・少人数授業で、英語表現Ⅰ(1年)は少人数授業で行う。

 

突撃取材!学校の先生に聞きました!!

入試に向けてこんな準備をしてほしい

本校はグループ問題(英(リスニングを除く)、数、国)を採用しています。
東京都または本校のホームページから過去の問題が見られますので、参考にしてください。

学校説明会のおすすめポイント

6月、8月、10月の学校見学会、学校説明会は生徒会の生徒による学校紹介があります。
生徒の生の声をお聞きください。

学校のここに注目してほしい

「探究の大泉」というスローガンのもと、1年生と2年生に「探究と創造(Quest&Creativity)」の授業があります。学問分野によらない普遍的な探究の手法を身につけ、探究能力や知的体力の伸長を図ります。
1年生の6月に2泊3日の「探究合宿」でQCについて理解を深めます。
様々な活動と年間通してのゼミ活動で「創造力」を養います。GPSアカデミックも受検しています。

「東京都公立高校入試完全ガイド」から掲載内容を少しだけお届け!

その他の都立大泉高等学校情報

ギャラリー

  • 都立大泉高等学校ギャラリー

  • 都立大泉高等学校ギャラリー

  • 都立大泉高等学校ギャラリー

  • 都立大泉高等学校ギャラリー

アクセスマップ

公式サイト

都立大泉高等学校公式サイトはこちら