拓殖大学第一高等学校の学校情報

GMARCH 以上に300名超合格 充実した施設で楽しい学園生活 幅広い視野の国際理解教育

学校所在地
東京都武蔵村山市大南4-64-5
最寄り駅
西武拝島線・多摩都市モノレール 玉川上水駅
電話番号
042-590-3311・3359
特色
-進学に有利 -施設が充実 -クラブが活発 -国際人を養成 -駅から近い
関連カテゴリ
共学 / ★★★★(偏差値60から70程度まで) / 私立 / 普通科 / 高校名「た」行 / 西武拝島線 / 武蔵村山市 / 多摩都市モノレール

環境 - 学校周辺の環境や校内外の施設

緑に囲まれた最新の教育環境

西武拝島線&多摩都市モノレール「玉川上水」駅から徒歩3分の好立地。閑静で豊かな自然に囲まれた地に最新の施設を備えた未来型の校舎だ。ゆとりのある図書室をはじめ、500名収容の多目的ホール、最新設備のコンピュータ教室、サテライト教室、自習室など、随所に学習スペースがあり、勉学に集中できる環境が整っている。

また、体育館ではすべての室内競技の公式試合を行うことができる。人工芝のグラウンドとテニスコートがあるほか、カフェテリアやウッドデッキのパティオなどもあり、楽しい高校生活が満喫できる。

突撃取材!学校の先生に聞きました!!

入試に向けてこんな準備をしてほしい【2021年度入試情報】

数学

例年、大問7問構成。
  • 大問1…計算問題
  • 大問2…方程式
  • 大問3…小問集合
  • 大問4~7…関数、図形などから出題
対策

大問1から3で50%程度の得点ができる。基本的な計算をどれだけミスなく解けるか。

英語

出題傾向

文法…アクセント問題、適語補充、書き換え、並び替え、正誤問題、会話文
長文…論説文、小説文 例年2題

対策

文法問題はオーソドックスな問題が多い。
長文は普段から比較的長めの文を読む。指示語や論理展開(butなど)に注意。

国語

例年、3題が大問として出題。
  1. 漢字の問題(漢字検定3級レベル)
  2. 現代文の読解問題
    評論、論説文が多い。課題文は長めで、記述問題が必ず1題以上出題。
  3. 古文の読解問題
    平安・鎌倉時代の作品が多い。
    小説読解的な文章読解力が求められる。
    知識問題、記述問題は必ず出題している。


東京学参で過去問を発売しています!==> 拓殖大学第一高等学校 2021年度版



学校説明会のおすすめポイント

はじめに、校長、教頭長から本校での学習や進路指導についての説明があり、その後入試部長から本校の入試制度(基準等)の説明があります。その後、希望者には特進コースの説明も別途行っております。
全体説明会終了後には、教員との個人相談会を設けております。

また、当日は校舎(一部)やグラウンドの見学をご自由にしていただけますので、是非、自慢の校舎と人工芝などをご覧にいらしてください。

ただ、今年はコロナ禍のために生徒の様子を例年よりも十分に見られないことをご了承ください。

学校のここに注目してほしい

西武拝島線、多摩都市モノレール「玉川上水」駅から徒歩3分の通いやすい立地です。
ゆとりある図書館に、500名収容できる多目的ホール、すべての室内競技の公式試合が行える体育館に、自習スペースとしても使える広々としたカフェテリアなどがあり、恵まれた環境の中で3年間を過ごすことができます。

2017年、グラウンドとソフトテニスコートが人工芝になり、より運動しやすい環境になりました。

また、国際理解教育として、希望者を対象に3種のプログラムを用意しております。ニュージーランドでは約3週間の夏期語学研修を行うほか、提携校との長期交換留学制度を設定しています。また、オーストラリアでは10週間程度のターム留学を実施しています。

2018年、1学年の生徒全員を対象に、年3日の英語でのディスカッションプログラムを開始いたしました。少人数のグループに英語話者の外部講師がつき、英語でのコミュニケーションを推進しています。

是非本校に足をお運び頂き、一度校内の様子を見ていただければと思います。

私立中学・高校受験ガイド「THE私立」から掲載内容を少しだけお届け!

その他の拓殖大学第一高等学校情報

アクセスマップ

公式サイト

拓殖大学第一高等学校公式サイトはこちら