中央大学高等学校の学校情報

昼間定時制のユニークな学校 小規模校ならではの家族的情味 「真」のリーダーを目指した教育

学校所在地
東京都文京区春日1-13-27
最寄り駅
丸ノ内線・南北線後楽園駅 都営三田線・大江戸線春日駅 総武線水道橋駅
電話番号
03-3814-5275
特色
-併設校あり -クラブが活発 -情操教育重視 -駅から近い
関連カテゴリ
高校名「た」行 / 共学 / ★★★★★(偏差値71以上) / 私立 / 普通科 / 文京区 / 総武線 / 丸ノ内線 / 都営三田線 / 南北線 / 都営大江戸線

環境 - 学校周辺の環境や校内外の施設

中大後楽園のキャンパス内に立地

校舎は、文京区春日にある中央大学後楽園のキャンパスの一角に建てられている。2011年秋、念願であった高校独自の体育館が完成。

突撃取材!学校の先生に聞きました!!

入試に向けてこんな準備をしてほしい(英語・数学・国語)【2021年度入試情報】

英語

過去問をもう一度解きなおして、出題形式を確認しておきましょう。それぞれの問題にどのくらい時間をかければよいのかを把握しておいてください。
長文問題は内容を読み取るだけでなく、出題意図に合う、整った答案を作成するのにかかる時間まで見ておく必要があります。
リスニング問題は英検準2級と2級の間程度の難易度ですが、これも、本校の出題パターンがありますので、過去問を見て、形式を把握しておきましょう。問題の形式に関わらず、音読をしておくことは総合的な英語力をつけるのに大変重要です。
やみくもに新しい教材に手をつけないで、既習の教材をしっかり復習し、単語や熟語等をもう一度整理しておきましょう。


数学

高校で数学を学ぶためには、中学3年間で習う全ての内容について理解していてほしいのですが、特に以下については高校数学に直結しますので、重点的に問うことになります。

①連立方程式・2次方程式を正確に解く

②座標平面上の直線と放物線について、関数を用いて捉えられるようにする

③場合の数から確率を求められるようにする

④三平方の定理をもとに直角三角形の辺の比を把握する

例年問題にメッセージを込めて出題しているつもりですので、過去問を十分に対策して臨んでほしいと思っています。


国語

評論文、文学的文章のどちらにおいてもある程度長い文章を読み慣れておく必要があります。
設問に取り組む際に意識して欲しいのは、感覚で読むのではなく論理的に根拠を求めながら正解を導き出す姿勢です。例年長文問題2問と、古典問題、国語知識問題などが出題されます。長文問題の設問では三十字~五十字前後の記述問題も出題されています。
普段から段落を意識して長文に取り組み、要約練習をして、学校の先生などに添削をしてもらうと良いでしょう。
過去問題集の何年分かにあたり、時間内で読み、記述解答文を作成する練習もしましょう。また、漢字問題も例年出題されています。得点源とできるように地道に取り組んでください。



東京学参で過去問を発売しています!==> 中央大学高等学校 2021年度版


学校説明会のおすすめポイント

今年は実施できませんでしたが、本校は例年5回の学校説明会の他に、生徒会主催学校説明会を実施しています。


学校説明会では、中大高校の“福山雅治”とも称される総務部入試担当教員をはじめとして、個性豊かな教員たちが、熱く中大高校の魅力を語ります。
そして、学校説明会では生徒会の生徒たちが受験生の皆さんをご案内するとともにサポートします。彼らに、本音で聞きたいことをぶつけることも大歓迎です。
是非、一度足を運んでみてください。

学校のここに注目してほしい

東京の真ん中にあって、大学のキャンパスの中にあるというちょっと不思議な学校です。 キャンパスからは、東京タワーも、スカイツリーも見えます。嵐のドームコンサートの歓声も風にのって聞こえてきたりします。

こんな都会の真ん中で、家族的情味に包まれながら、一生の仲間との友情、絆を育みます。

大学附属高校として、大学での学問の土台となる基礎学力が身につき、さらには社会に出て行く基礎力をしっかりと培う環境が、この小さな学校にはあります!

私立中学・高校受験ガイド「THE私立」から掲載内容を少しだけお届け!

その他の中央大学高等学校情報

アクセスマップ

公式サイト

中央大学高等学校公式サイトはこちら